合成ゲノミクス研究チーム

活動報告

ベトナムのゴム研究所の方々

2022/12

ベトナムのゴム研究所の方々が研究室に来訪しました。


第3回ゴム研究会

2022/12

第3回ゴム研究会(東北大学)が行われました。松井南がSATREPS課題に関する講演を行いました。また、研究員の栗原恵美子と客員研究員の蒔田由布子がポスター発表を行いました。


送別会

2022/10

横溝京子さんの送別会を行いました。


地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム(SATREPS)プロジェクト「ゴムノキ葉枯れ病防除のための複合的技術開発」

2022/08,09

地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム(SATREPS)プロジェクト「ゴムノキ葉枯れ病防除のための複合的技術開発」において代表の松井南GD、客員研究員 蒔田由布子(前橋工科大)らがインドネシア大学およびインドネシアゴム研究所を訪問し、第2回JCCミーティング、視察等を行いました。


地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム(SATREPS)プロジェクト「ゴムノキ葉枯れ病防除のための複合的技術開発」

2022/06

地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム(SATREPS)プロジェクト 「ゴムノキ葉枯れ病防除のための複合的技術開発」において代表の松井南GD、長崎大学 大田真彦准教授がインドネシアを訪問し、講演およびゴムノキ圃場の視察等を行いました。


地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム(SATREPS)プロジェクト「ゴムノキ葉枯れ病防除のための複合的技術開発」

2022/06

地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム(SATREPS)プロジェクト「ゴムノキ葉枯れ病防除のための複合的技術開発」の第1回JCCミーティングを6月2日オンラインで行いました。


送別会

2022/05

栗原志夫さんの送別会を行いました。


CSRS奨励賞

2012/04

蒔田由布子さん、嶋田勢津子さん、栗山朋子さんがCSRS奨励賞を受賞しました。
受賞のタイトル「Identification of orange / far-red and blue light photoreceptor from an aceanic green picoplankton」


送別会

2012/03

蒔田由布子さんの送別を行いました。


送別会

2022/03

蒔田由布子さん、蔭山杏実さんの送別会を行いました。


送別会

2021/03

下平春花さんの送別を行いました。


送別会

2020/03

土田さん、平田さん、山口さん、宗貞さんの送別会を行いました。


2020 AAAS(American association for The Advancement of Science) Annual Meeting

2020/02/13~02/16

2020年度のAAASの年会が「Envisioning of Tomorrow’s Earth」というタイトルでワシントン州シアトル市で開かれた。 気象変動を含む社会的諸問題について科学、社会学、経済学等の学際的な発表と議論が行われた。理研からは、斎藤尚樹横浜事業所長がオーガナイザの「Carbon Economy: Considerations for the United States and Pacific Rim」のセッションで松井南環境資源科学研究センター副センター長が環境資源科学研究センターの進めるSDGsに貢献する研究プロジェクト紹介を行った。


修論発表会

2020/02/12

宗貞研修生が横浜市立大学で修士論文を発表しました。


修論発表会

2020/02/07

平田研修生がお茶の水女子大学で修士論文を発表しました。


卒論発表会

2020/02/04

長田研修生と蔭山研修生が横浜市立大学で卒業論文を発表しました。


修論発表

2020/01/29

山口研修生が東京理科大学で修士論文を発表しました。


雨宮さんお別れ会

2019/09/26

長い間お疲れ様でした。


2019横浜キャンパス 一般公開

2019/09/21

当研究室は「見て、撮って、測って、知ろう、ソルガム!」という内容で参加しました。


CATAS/IRRDB Workshop on Rubber Genomics and Hackathon 2019

2019/08/05~09

CATAS/IRRDB Workshop on Rubber Genomics and Hackathon 2019 が中国海口にて開催され、松井グループリーダーと蒔田研究員が参加しました。


第2回天然ゴム研究会

2019/07/19

理化学研究所横浜キャンパスにて、
第2回天然ゴム研究会「天然ゴムから考えるバイオマテリアルエンジニアリングのこれから」を行いました。


CSRS奨励賞

2019/04/16

栗原志夫研究員がCSRS奨励賞を受賞しました。


天然ゴムハッカソンの打ち合わせ

2019/04/09

マレーシアにて、天然ゴムハッカソンの打ち合わせを行いました。


卒論発表

2019/02/08

下平研修生が横浜市立大学にて卒業論文を発表した。


角田さんお別れ会

2018/12/10

長い間お疲れ様でした。


2018年 年末会

2018/11/22

年末会を行いました。


2018横浜キャンパス一般公開

2018/09/01

当研究室は「糖度計を使って糖度を測定してみよう!」という内容で参加した。


第36回日本植物細胞分子生物学会(金沢)大会(2018)

2018/08/26~28

第36回日本植物細胞分子生物学会で蒔田由布子研究員、栗山朋子テクニカルスタッフ、山口朋子研修生が
発表した。


第20回日本光生物学協会年会(2018)

2018/08/08~09

第20回日本光生物学協会年会で蒔田由布子研究員、栗原志夫研究員が発表した。


INTERNATIONAL PLANT PROTECTION WORKSHOP

2018/07/31~08/01

インドネシア、パレンバンで行われたパラゴムノキの病害研究に関しての国際会議に参加した。


研究室旅行

2018/07/09


東京ストロベリーファームにて

2018/05/22


海水を採取した場所を再訪問

2018/05/02


Global Rubber Conference 2018

2018/04/05~07

カンボジアで開催されたGlobal Rubber Conference 2018で発表を行った。


理研とさくら

2018/03/27


第59回日本植物生理学会

2018/03/28~30

札幌コンベンションセンターにて行われた第59回日本植物生理学会年会で栗原志夫研究員がシンポジウム企画を行った。


RIPPSの導入

2018/03/13

植物表現形質解析システム(RIPPS)の導入が行われた。


陶久、今井送別会

2018/03/12

陶久研修生と今井さんの送別会を行った。


国立台湾大学

2018/02/24~2018/03/08

蒔田由布子研究員が国立台湾大学の謝旭亮教授の元で2週間研究を行った。


JAXA訪問

2018/02/16


松井南の還暦パーティー

2018/02/10


卒論発表

2018/02/09

宗貞、陶久研修生2名が横浜市立大学にて卒業論文を発表した。


インドネシア大学

インドネシア大学にてセミナー

2018/01/30


インドネシア科学院(LIPI)とインドネシアゴム研究所(IRRI)

インドネシア科学院とインドネシアゴム研究所(IRRI)を訪問

2018/01/29


マレーシアゴム協会

2018/01/26

Johor Bahru の試験プランテーションを訪問


CRRI (Cambodia Rubber Research Institute)

2018/01/22-23

カンボジアにてセミナーとコンポン・チャムのプランテーション見学


国際植物光生物学シンポジウム2018

2018/01/15~18

国際植物光生物学シンポジウム2018 が松江で行われ、蒔田由布子研究員、陶久研修生が参加、発表を行った。 陶久研修生の発表は、学会優秀ポスター賞を受賞した。


リモートセンシングの打ち合わせ

2017/12/26

都内気象庁でリモートセンシングの打ち合わせ後、東京駅にて


The 40th Consortium of Biological Sciences was held at Port Island in Kobe.

2017/12/6~8

第40回分子生物学会年会で海洋メタゲノムに関する報告を行った。


2017横浜キャンパス一般公開

2017/9/23

当研究室は「糖度計を使って身近な糖度を測ってみよう」という内容で参加した。


第35回日本植物細胞分子生物学会(さいたま)大会

2017/8/29~31

研究室から5名が参加してバイオマス研究の研究成果の報告を行った。


海水のサンプリング

2017/8/7


CSRS奨励賞

2017/04

蒔田由布子研究員と川島美香テクニカルスタッフがCSRS奨励賞を受賞した。


4th Plant Genomics and Gene Editing Congress

2017/4/10~11

香港で植物ゲノムのアジア会議に天然ゴムのゲノム解析で参加した。

http://www.giiconference.com/gel408563/